「#買って良かった2020 」
Oculus Quest 2

Oculus Quest 2—完全ワイヤレスのオールインワンVRヘッドセット—64GB
- 発売日: 2020/10/13
- メディア: Video Game
VR 端末は PS VR しか使ったことなかったので、まず解像度が PS VR の2倍になっている Oculus Quest 2 の映像の鮮明さに驚いた。
そして、ワイヤレスがとにかく快適。 端末単体にスピーカーも付いてるので、ヘッドフォンいらずなのもよい。
とりあえず Vader immortal を最初に買った。 最初から VR空間上にあるものを押したり操作したりできて楽しいのでオススメ。 www.oculus.com
Netflix や Prime Video などの映像サービスのコンテンツを好きな体勢で VR 空間上の大きなスクリーンから映画館感覚で見るのも楽しい。
粘着クリーナー
キーキャップの高さがあるキーボードを使っていると、どうしても隙間にほこりなどの汚れが溜まってくるのでどう掃除しようかなと思っていた時に見つけた。
触感が気持ち悪いが、キーを外さなくても隙間をきれいに掃除できるのは嬉しい。
腹筋ローラー

【Amazon限定ブランド】ボディテック(Bodytech) 腹筋ローラー 膝保護マット付き 耐荷重200kg 超静音 ダブルローラー エクササイズ アブホイール BTS91NH001
- 発売日: 2019/06/15
- メディア: スポーツ用品
腹筋がいまいち効果でなくて、お腹周りに効果ありそうなものないかと思って買ってみた。 腹筋よりも筋肉に効いている感じ。場所も取らないので満足。
回数稼ぎたくて、気づいたらフォームが崩れていたようで腰にダメージを受けていたので姿勢には気をつけながら続けたい。
タブレットスタンド
自立型のものが欲しくて買ってみた。動画見たり本読んだりする時に便利。
チラシ・勧誘印刷物の無断投函禁止のステッカー

チラシ・勧誘印刷物の無断投函は一切お断り! 高耐候性ステッカー 30X150mm ヨコ型
- メディア: オフィス用品
外のポストにチラシが大量に投函されて困っていたので、貼ってみた。
結果ほとんどチラシ投函が無くなった。0ではなかったが、某放送局と水道のトラブルのチラシくらいだった。
L字型 Type C ケーブル
HHKB Hybrid は Type-C での給電に対応しているが、ノートPCのキーボードの上に載せて作業する「尊師スタイル」で作業する場合普通のケーブルでは接続部分が邪魔になってしまうので L 字型のケーブルを買った。
これで電池切れになっても安心。
スマートロック

Qrio Lock (キュリオロック) スマホで自宅カギを解施錠できるスマートロック Q-SL2
- 発売日: 2018/07/16
- メディア: エレクトロニクス
スマートフォンから家の鍵を開けたり締めたりできる。
家のドアの近くまで来た時に自動的に解錠してくれる機能がとても便利。
スマートタグ
![Tile Mate(電池交換版) 探し物/スマホが見つかる 紛失防止 日米シェアNo.1 スマートスピーカー対応[Works with Alexa認定製品]【日本正規代理店品】 EC-13001-AP Tile Mate(電池交換版) 探し物/スマホが見つかる 紛失防止 日米シェアNo.1 スマートスピーカー対応[Works with Alexa認定製品]【日本正規代理店品】 EC-13001-AP](https://m.media-amazon.com/images/I/31ypkTJWMvL.jpg)
Tile Mate(電池交換版) 探し物/スマホが見つかる 紛失防止 日米シェアNo.1 スマートスピーカー対応[Works with Alexa認定製品]【日本正規代理店品】 EC-13001-AP
- 発売日: 2018/10/26
- メディア: エレクトロニクス
スマートフォンから音を鳴らしたり、位置情報を調べることができる。
スマートフォンから離れすぎてしまうと、最後に確認できた位置を確認することしかできないものの、 ふと手元に無い時に音を鳴らして確認できるので、無くしものが多い私に取ってはかなり安心感がある。
鍵と財布に付けてる。
4ポートUSB急速充電器
合計65W出力できて、USB-Cポート(45W)1個、3つのUSB-Aポート(20W)を持っていて、4つ同時に充電出てきて便利。
USB-C ポート 2つ付いているものも発売されていたので、こっちに変えようか悩み中...。
トレーニングシューズ
柔らかい素材で出来ているので、持ち運びが楽。